\らくらくベビーの登録はもう済んでる?/ Check!

舞台オタクの同志へ届け!都内で託児ができる劇場一覧~観劇を諦めない~

当ページのリンクには広告が含まれています。

子供を出産すると、なかなか自分の時間を持つことが難しくなりますよね。
以前は身軽に行けていたイベントや舞台などの足が遠ざかってしまうこともしばしば…。

けれど子供の成長と同じく舞台も一期一会、その瞬間しか見れない推しの活躍だってみたい
そんな同志とわたしのために、都内の託児ができる劇場をまとめました。

一緒に舞台、楽しもう!!

こちらの情報は2023年2月現在の情報となっています。
実際に利用するときは、公式HPよりご確認をお願いします。

目次

劇場併設の施設に預ける

まずは劇場併設の施設についてご紹介します。
自分が見る劇場での託児は、公演終わりにすぐ迎えに行けるため便利ですよね。

東京芸術劇場

池袋にある東京芸術劇場の託児所は5階にあります。
開演30分前~終演30分後まで預かってくれるとのことで、公演時間が伸びた場合も安心して預けることができますね。

託児詳細

対象年齢生後3か月~小学校入学前
利用料金一公演 2,200円(区分をまたぐと追加料金あり)
運営会社株式会社ミラクス ミラクスシッター
運営会社HPhttps://sitter.miraxs.co.jp/
劇場託児案内 https://www.geigeki.jp/rent/kids/index.html

国立劇場/新国立劇場

国立劇場と新国立劇場は、同じ金額・同じ運営会社が託児を行ってくださるとのこと。
新国立劇場の場合は、中劇場・クローク横が託児所となっているようです。
会場時間とともに託児が開始となるようなので、早めに向かうのがいいでしょう。

託児詳細

対象年齢生後3カ月~12歳まで
利用料金一公演 2000円(3カ月~1歳)/1000円(2~12歳)
運営会社株式会社 明日香
運営会社HP https://www.g-asuka.co.jp/index.php
劇場託児案内 (新国立劇場)https://www.nntt.jac.go.jp/guide/kidsroom/

2023年2月時点では休止中とのこと。再開を待ちましょう…!

劇場と連携した施設に預ける

劇場に直接預けることができなくても、劇場が近隣のベビーシッター施設と提携している場合があります。
歩いてすぐの距離であれば、予定も読みやすく観劇前後のスケジュールも立てやすいですよね。

東急シアターオーブ

渋谷にある東急シアターオーブ。
その向かいにあるセルリアンタワー東急ホテル「ポピンズキッズルーム」と提携しており、優待価格で利用可能です。

託児詳細

対象年齢生後57日から就学前まで
利用料金一時間 2600円(優待価格)
運営会社株式会社 ポピンズ
運営会社HPhttps://www.poppins.co.jp/educare/room-search/cerulean/
劇場託児案内 https://theatre-orb.com/faq/children/3.html

歌舞伎座/新橋演舞場

歌舞伎座と新橋演舞場は、託児受付時間に歌舞伎座隣の「キッズスペース・マザーズ」に預けに行く形になります。
万が一の場合は、座席に直接声がかかるか緊急連絡先に電話がくるとのこと。
劇場と提携していると、万が一の時も速やかに連絡がくるので安心して舞台を見ることが出来ますね。

託児詳細

対象年齢0歳~(詳細は運営会社にお問い合わせください)
利用料金一公演 3,000円
運営会社株式会社 マザーズ
運営会社HPhttps://www.mothers-inc.co.jp/
劇場託児案内 https://www.kabuki-bito.jp/child/

チケット購入で託児料無料!

なんとチケットをカンフェティで買うと、託児料が無料になるサービスがあります!

歌舞伎座隣の「キッズスペース・マザーズ」へ直接預けに行く必要がある、曜日と時間が限られているなど制約はありますが、それでも無料で預かってくれるのは大変ありがたいですね。

カンフェティは舞台以外にもクラシックなどさまざまなチケットを販売していますので、気になるチケットが発売されたらこちらのサイトを確認してみるのもいいかもしれません。

託児詳細

対象年齢1~12歳
利用料金無料(カンフェティでチケット購入の場合)
運営会社株式会社 マザーズ
運営会社HPhttps://www.mothers-inc.co.jp/
託児案内https://www.confetti-web.com/tokuten/bs/about_bs.php

自分の時間も大事にしよう

子育てはもちろん大切。けれど、自分が大好きなものに触れる時間も同じぐらい大切なことです。
いろいろなサービスを活用して、自分の時間も大切にしていきましょう。

あなたの推しの話も、ぜひ聞かせてください!


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次