
東京ディズニーランドホテルで、子供と一緒に世界観に浸りたい♡
ディズニーランドの目の前にあるのが、東京ディズニーランドホテル。
ディズニーランドの入園前、シンデレラ城と同じぐらい華やかなディズニーランドホテルにあこがれを持つ人も多いはず。
ですが、子連れで泊まるとなると「おススメの客室は?」「赤ちゃん連れや小さい子も楽しめるホテル?」と気になる部分が出てきますよね。
今回は、実際に赤ちゃんを連れて、東京ディズニーランドホテルに泊まったママの宿泊レポートをお届けします!
\東京ディズニーランドホテルを予約できるサイトの特徴まとめ/
予約サイト | おススメポイント | 予約はこちら |
東京ディズニーリゾート公式 | 六か月前より予約可能 | TDR公式 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯められる | 楽天トラベル |
じゃらん | ポイント+クーポン配布で安く泊まれることも | じゃらん |
・東京ディズニーランドホテルに宿泊したい人
・実際に子連れで東京ディズニーランドホテルに泊まった人の感想が知りたい人
・お泊りディズニーを検討している人
東京ディズニーランドホテル・宿泊レポ


Nさんご家族
来訪日:2023年
家族構成:夫・妻・こども(1歳)
今回とまった部屋は?



スタンダード スーペリアルームです!
スタンダード スーペリアルームは、東京ディズニーランドホテルの中では一般的な客室となります。
東京ディズニーランドホテルには、スーペリアルームのほか、キャラクタールームやコンシュルジュルームなどがあり、ゲストのニーズに合わせて部屋を選ぶことが出来ます。
今回選んだ理由は?



ディズニーランドへ行くのにアクセスが良かったから
東京ディズニーランドホテルは名前の通り、ディズニーランドの目の前にあります。
小さい子連れでディズニーランドにいくのであれば、利便性を考えるパパママは多いはず。
利便性に加えて、ホテル全体もディズニーならではのデザインがされているので、パークから帰ってきた後も楽しめるのは大きなメリットと言えるでしょう。
子連れ目線で:東京ディズニーランドホテルに泊まって良かった点
子連れ目線で東京ディズニーランドホテルに泊まって良かった点
目の前にディズニーランド!アクセス抜群!
コンビニとお土産屋さんが広い
宿泊者限定の庭が魅力的
キャラクタールームが豊富なので子供大喜び!
シャーウッドガーデンレストランのブッフェが美味しくて種類豊富
目の前にディズニーランド!アクセス抜群!


東京ディズニーランドホテルは、ディズニーリゾートラインの駅を挟んだ先に、ディズニーランドがあります。
部屋によっては、部屋の窓からディズニーランドを眺めることができるくらいの近さです。
「帰りたいくない」と子供がぐずるまえにホテルに到着できるので、小さいパパママにとってはありがたい立地です。
コンビニとお土産屋さんが広い
ミラコスタをはじめ【ディズニーホテル】はさまざまありますが、コンビニとお土産屋さんが分かれているのは東京ディズニーランドホテルのみです。
別の店舗として存在しているため、一つ一つの店舗も広い作りとなっており、品ぞろえも豊富。
ほかのホテルの場合、必要なものがあれば近隣まで買いに行く必要がありますが、ディズニーランドホテルの場合は、必要なものはほとんど揃う印象です。
もしものときに必要なものを、ホテルの中で揃えられるのは嬉しいポイントと言えますよね。
宿泊者限定の庭が魅力的


東京ディズニーランドホテルには宿泊者限定の庭(シャーウッドガーデン)があります。
宿泊した部屋の鍵をかざすことで中に入ることができ、敷地もとても広く、小さな子をお散歩させるのにちょうどいい広さです。
ディズニーランドの目の前にあるにも関わらず、宿泊者限定で入れる場所のため、想像以上に静かでゆったりとした時間が流れるのもおススメポイントです。
キャラクタールームが豊富なので子供大喜び!
東京ディズニーランドホテルは、ディズニーアンバサダーホテルと同様にキャラクタールームが存在します。
キャラクタールームは全4部屋。
美女と野獣、不思議の国のアリス、シンデレラ、ティンカーベルのテーマからなる客室は、キャラクターモチーフが豊富でパークに行かずとも楽しめる要素がたくさん!
シャーウッドガーデンレストランのブッフェが美味しくて種類豊富
東京ディズニーランドホテル1階にあるシャーウッドガーデンレストラン。
そちらでは四季折々のイベントに合わせたブッフェを頂くことが出来ます。
キャラクター要素が豊富なブッフェは目で楽しめるのはもちろん、味もGOOD◎
小さい子供向けのコーナーもあるため、一度は訪れてほしいレストランです。
子連れ目線で:東京ディズニーランドホテルに泊まって悪かった点
子連れ目線で見て泊まって悪かった点
ディズニー直営ホテルのため宿泊料金が高め
貸し出し用パジャマが厚めのタオル生地なので時期によっては厚い
貸し出し用の哺乳瓶消毒キットは電子レンジ加熱タイプ
ディズニー直営ホテルのため宿泊料金が高め



ほかのホテルと比べるとやっぱり高いかも~!
ディズニー直営ホテルということもあり、ディズニーリゾート周辺のホテルと比べても宿泊料金はお高め。
「チェックイン日はパークには入らずホテルを満喫する!」「世界観を楽しみたい」といった理由であれば、直営ホテルは魅力的。
また、ランドやシーの近くにホテルがあるため、小さい子供を一旦休憩させるために頻繁にホテルに戻る場合は、ディズニーホテルの方がいいでしょう。
ですが、寝に帰るだけである場合、滞在時間のわりには宿泊料金がかかってしまいます。
家族の当日の動きに沿って、どのホテルにするかを決めるのが一番と言えそうです。
貸出用パジャマが厚めのタオル生地なので時期によっては暑い





ぶかぶかで可愛いのは間違いないんだけど…
ディズニー直営ホテルの場合、小さいお子さんのゲストも多いため、身長100cm以下のサイズのパジャマもそろっています。(セレブレーションホテル除く)
大人と同じデザインで可愛らしい反面、子供用のパジャマはタオル生地のため、子供によっては普段と肌触りが異なるためうまく寝付けない…といったことも。
荷物の量は増えてしまいますが、小さいお子さんと行く場合は、普段着慣れているパジャマを持って行った方が良さそうです。
貸出用の哺乳瓶消毒キットは電子レンジ加熱タイプ



頻繁に消毒するとなると若干面倒かも
ディズニーホテルに宿泊をすると、哺乳瓶を洗うための洗剤やスポンジ、哺乳瓶消毒キットを貸してもらえます。
自分の家から、哺乳瓶消毒のグッズを持って行かなくていいのはありがたいですよね。
ですが、哺乳瓶消毒キットは電子レンジで加熱するタイプのものになります。
このような商品
ディズニーホテルには、部屋備え付けの電子レンジはありません。
ロビー階のベビールームにのみ電子レンジがあるため、哺乳瓶を消毒するために毎回ベビールームに行く必要があります。
「毎回ベビールームに行くのは面倒…」という人は、ミルトンなどの液体消毒を持っていくことをおススメします。
ディズニーホテルの授乳室(ベビールーム)についてはコチラをチェック
東京ディズニーランドホテルに泊まる方法
東京ディズニーランドホテルは、東京ディズニーリゾートの公式サイトのほか、じゃらんや楽天トラベル、一休などのサイトでも予約をすることができます。
公式サイトでの予約は六か月前から予約ができ便利ですが、ポイントなどが貯まらないのがデメリット。
普段使っている通販サイトや旅行サイトのポイントや、周囲のホテルも比較したい…という場合は、楽天などの旅行サイトで予約をすることをおススメします。
予約サイト | おススメポイント | 予約はこちら |
東京ディズニーリゾート公式 | 六か月前より予約可能 | TDR公式 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯められる | 楽天トラベル |
じゃらん | ポイント+クーポン配布で安く泊まれることも | じゃらん |
まとめ
今回は東京ディズニーランドホテルの宿泊レポをお届けしました。
最後に子連れ目線での東京ディズニーランドホテルの宿泊メリット・デメリットをまとめます。
メリット | デメリット |
---|---|
目の前にディズニーランド!アクセス抜群! コンビニとお土産屋さんが広い 宿泊者限定の庭が魅力的 キャラクタールームが豊富なので子供大喜び! シャーウッドガーデンレストランのブッフェが美味しくて種類豊富 | ディズニー直営ホテルのため宿泊料金が高め 貸し出し用パジャマが厚めのタオル生地なので時期によっては厚い 貸し出し用の哺乳瓶消毒キットは電子レンジ加熱タイプ |
ディズニーランドの目の前でアクセス抜群のディズニーランドホテルにぜひ一度泊まってみてくださいね。
コメント