\らくらくベビーの登録はもう済んでる?/ Check!

ベビーセンサー、いつからいつまで使うのがベスト?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビーセンサーいつからいつまで使うのがベスト?

ベビーセンサーって結局いつからいつまで使っていいの?

赤ちゃんが生まれてすぐ、一番最初に病院内で出会う機械の代表といえばベビーセンサーではないでしょうか?
赤ちゃんの呼吸を命を守るベビーセンサーですが、新生児~2歳までの利用がおススメとされています。

ではなぜ、新生児期から2歳まで利用することが大事と言われているのでしょうか?

ベビーセンサーいつからいつまで使えるの?なんでその期間で必要になるの?
新生児期から2歳まで利用するのがおススメ
SIDS(乳幼児突然死症候群)は2歳ごろまで注意が必要だから

\ベビーセンサー4種のリアル口コミをまとめた筆者のおススメはこれだ/

目次

ベビーセンサーいつからいつまで使えるの?

ベビーセンサーがいつからいつまで使えるか知ってる?

結論、新生児期から2歳まで利用することをおすすめするよん

ベビーセンサーの利用期限は、商品によって異なるもの。
ですが、「いつからいつまで」と用途をくくるのであれば新生児期から2歳までの期間の利用をおススメします
この期間は、赤ちゃんの安全を守るために特に注意が必要な時期です。

新生児期から2歳までの利用がおススメ

特に有効なのは新生児期。
ベビーセンサーを使用することで、親は赤ちゃんの呼吸や体動をリアルタイムで監視でき、夜間や昼寝中も安心して過ごすことができます。

こちらの記事に詳しくまとめています

SIDS(乳幼児突然死症候群)について、2歳まで意識をしてほしいポイントでもあります。

SIDS(乳幼児突然死症候群)は2歳ごろまで注意が必要

SIDS(乳幼児突然死症候群)のリスクは、特に生後6ヶ月までが最も高いとされていますが、2歳までの幼児期にも注意が必要です。

過去、1歳以上の子供でもSIDS(乳幼児突然死症候群)が原因で、悲しくも命を失った子供たちがいました。

ベビーセンサーは、SIDSのリスクを完全に防ぐものではありませんが、早期に異常を察知する手助けをしてくれます。

赤ちゃんの呼吸パターンや体の動きを監視することで、何か異常があった場合、すぐにベビーセンサーが警告音を鳴らします。
これにより、親は迅速に対応することが可能となり、赤ちゃんの安全をより確実に守ることができます。

幼い命だからこそ、しっかりと親である我々が守ってあげたいよね

ベビーセンサーのおすすめは?

やっぱりベビーセンサー買うかな!なにがおススメ?

接触型と非接触型の2パターンがあるから、紹介するね~!

非接触タイプと接触タイプがある

ベビーセンサーには、大きく分けて非接触タイプと接触タイプの二種類があります。
非接触タイプは、赤ちゃんの体に直接触れることなく、距離を置いて赤ちゃんの様子を監視するタイプです。

これに対して、接触タイプは、赤ちゃんの体に直接装着することで、呼吸や体温などの生体情報を監視します。

どちらのタイプも、赤ちゃんの安全を守るために設計されており、使用する家庭のニーズに応じて選ぶことができます。

接触型のメリット・デメリット非接触型のメリット・デメリット
◎:直接つけるのでより詳細に安全を検知できる
×:赤ちゃんが動くと取れやすい
◎:赤ちゃんに取り付けないため、赤ちゃんに違和感がない
×:電源の入れ忘れをすると利用できない

正直接触型か非接触型かは親の趣味で決めちゃっていいと思う

非接触タイプのおススメ:Cubo Ai

非接触タイプのベビーセンサーの中で特におすすめなのが「Cubo Ai」です。

Cubo Aiは、赤ちゃんの安全を守るために開発されたスマートベビーモニターで、呼吸監視機能をはじめ、異常な体動や顔が覆われている状態を検知する機能が備わっています。

cuboaiの設置方法3
どこでも設置可能

Cubo Aiの大きな特徴は、AI技術を利用して赤ちゃんの安全を守る点にあります。
例えば、赤ちゃんが顔を下にして寝てしまった場合や、呼吸が一定期間検知されなかった場合には、即座にアラートを発して親に知らせます。

cuboaiの実際の画像1
広角で利用できるのも大きな特徴


また、赤ちゃんの成長記録を自動で撮影・保存する機能もあり、大切な瞬間を逃さずに残すことができますよ。

先輩ママによるcuboAiの口コミレポはこちら!

接触タイプのおススメ:Sense-U ベビーモニター

もう一つの接触タイプのおすすめベビーセンサーは「Sense-U ベビーモニター」です。

Sense-U ベビーモニターは、赤ちゃんの呼吸パターン、体温、就寝時の体の向きなど、複数の重要な健康情報を監視することができるデバイスです。

sense-uをおむつにつけた姿
取り付けも簡単

このセンサーは、赤ちゃんのおむつに直接取り付けることで、細かな体の変化を検知し、親にリアルタイムで情報を提供します。

sense-uの横向き画面
Sense-U ベビーモニターのアプリ画面

Sense-U ベビーモニターは、スマートフォンアプリを通じて親に情報を送信し、赤ちゃんの健康状態を常にチェックすることができます。

また、小さいサイズのため、場所を選ばずどこでも利用できるのが大きな特徴。
旅行先などでも使える手軽さはSense-U ベビーモニターの最大のメリットと言えます。

先輩ママによるSense-U ベビーモニターの口コミレポはこちら!

ベビーセンサーを安く買う方法はある?

ベビーセンサーは、楽天やamazon、yahooなどの大手通販サイトで購入することができます。
公式サイトでももちろん購入することができますが、プライムセールや楽天の5のつく日などの方が割引率が高いことも多く、安く買うのであれば、いつも使っている通販サイトを利用することをおススメします。

またamazonでは、らくらくベビーを利用することによって、さらに安く購入することができます

一歳までのママであれば無料で登録が出来るため、まだ登録をしていない人はぜひこの機会に登録してみてくださいね。

ベビーセンサーをいつからいつまで使うかは親次第

今回はベビーセンサーをいつからいつまで使うかについての回答と、おススメのベビーセンサーについてまとめました。
ベビーセンサーの利用推奨期間は、商品によって異なりますが、なるべく長い期間使えるものを購入することをおススメします。

ぜひ、あなたにとって納得できるベビーセンサーをみつけられますように。

先輩ママが実際に使った!ベビーセンサー口コミレポはこちら

ベビーセンサーいつからいつまで使うのがベスト?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次