\らくらくベビーの登録はもう済んでる?/ Check!

【口コミレビュー】エアラブ4+を使って分かったメリット・デメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。
エアラブ4+口コミレビュー・メリットデメリットは?

\わが子に必要なもの、おトクに買うなら今!/

毎日変わるおトクな商品を見逃すな!
ベビー&マタニティカテゴリはこちら

エアラブ4+の実際使った口コミレビューが知りたい!

暑い季節、赤ちゃんとのお出かけに「暑さ対策」は欠かせませんよね。

大人なら日傘を差したり、水分補給で調整できますが、赤ちゃんはそうはいきません。背中に汗をかいてぐずったり、暑さで眠りが浅くなったりすることも…。

そんなママたちの間で話題になっているのが、ベビーカー・チャイルドシート用ファンシート。
特に人気のエアラブ4+は、ベビーカーやチャイルドシートに取り付けるだけで快適に過ごせると評判です。

今回は、エアラブシリーズを含め過去2年間で7種類のベビーカーファンシートの利用レポートを書いた筆者が、「エアラブ4+」を使った本音レビューをまとめました!

この記事の結論~エアラブ4+のメリット・デメリット~

エアラブ4プラスがおすすめな人

・どんなベビーカーやチャイルドシートにも使いたい人(互換性重視をする人)
保冷剤ポケットが欲しい人
・風通しを良くしたい人

エアラブ4がおすすめな人

コスパ重視の人(機能面は変わらない)
・型落ちでもよい人

\コスパよく使いたい人は割引中のエアラブ4がおすすめ!/

この記事を書いた人:りん

・令和4年9月に娘を出産したワーママ

・2年間で4社7商品のベビーカー・チャイルドシート用冷却ファンシートの実物レポートをまとめる

・Xアカウント:@mamapick_goods

ガチ個人勢

【関連記事】

目次

エアラブ4+(プラス)とは?

エアラブは韓国で販売開始され、日本でも夏の暑さ対策をきっかけに一気に広まったベビーカー・チャイルドシート保冷ファンシートです。

2023年にはエアラブ3が販売され、あまりの人気から売り切れになったり盗難被害が起きたり…。
今回販売されたエアラブ4は、エアラブシリーズの最新作にあたります。

各種SNSでもトレンドにあがるよね~

エアラブ4+・ドーナツってなに?

エアラブシリーズはドーナツ・ロリポップ・オレオの3つのグレードに分かれています。

ドーナツはベーシックな機能のもので、エアラブシリーズのなかで一番安価で手に入るものになります。

エアラブ4との違いはどう?機能は追加されたの?

エアラブ4からの変更点は以下の通りです

  エアラブ4 エアラブ4プラス
保冷剤ポケットの有無なしあり
シートの幅モデルによって差があり一律
カラーリング追加黒系統はオレオのみどの種類にもあり!

詳しくはこちらの記事にまとめています

エアラブ4+(プラス)・ドーナツのメリット(いい口コミ)

エアラブ4+の表面

実際に使ってみて感じた、エアラブ4・ドーナツのメリット(いい口コミ)は大きく分けて3つありました。

エアラブ4+・ドーナツのメリット(いい口コミ)
爆風と保冷剤でさらに涼しく
さらにベビーカーに取り付けやすくなった
柄が豊富でかわいい

エアラブ4+(プラス)のメリット1:爆風と保冷剤でさらに涼しく

エアラブ4+には保冷剤を入れるポケットが追加されました。
ちょうど背中の部分にあたるようになっているため、汗をかきやすい背中をひんやりと冷やすことができます。

また、前回と同じく、エアラブ4+も風の強さはツヨツヨ。

風速は最大10.3CFM!

風の強さ風速(CFM)
1段(最弱)5.9
2段6.6
3段8.9
4段(MAX)10.3

エアラブ4+(プラス)のメリット2:さらにベビーカーに取り付けやすくなった

新しいモデルが「コンパクトになった」と聞いたとき、正直ちょっと不安でした。

「サイズが小さくなると、取り付けが面倒になるのでは?」と思っていたのですが、実際に使ってみると驚くほどスムーズ!
むしろ、以前より取り付けが楽になりました。

まず、足元部分のとりつけ穴が大きくなったことで、手が入りやすくなり、スッと固定できるように。
前回のモデルは少々穴が小さく調整に手間取ることもありましたが、そのストレスが軽減されました。

そして、本体が5cm小さくなったことで、持ちやすくなり、狭いスペースでも簡単に設置できるのが◎。
さらに、余計な部分がなくなったことで、取り付け位置が一目で分かり、迷わずセットすることができました。

「小さいくなること=本当にいいこと?」という先入観を覆す、使いやすさに思わず関心してしまいました。


エアラブ4+(プラス)のメリット3:黒色が追加されてスタイリッシュ

商品柄をチェックしてみる!
ドーナツクールグレイ
スノウブルー
カスタード
Amazon 楽天
ロリポップミルキーウェイ
オーツラテ
ポッピングキャンディ
Amazon 楽天
オレオアーモンドクリーム
クッキー&クリーム
ピーチココ
Amazon 楽天

ドーナツ・ロリポップ・オレオの性能についてチェックしたい人はここをクリック

全部おいしそう

エアラブ4+・ドーナツのデメリット(悪い口コミ)

そして実際に使ってみてわかったエアラブ4+のデメリットはこちら。

エアラブ4+・ドーナツのデメリット
価格が高くなった
エアラブ4と性能に差がない
子供がリモコンを触ってしまう

エアラブ4+(プラス)のデメリット1:価格が高くなった

エアラブ4+(プラス)は、前モデルのエアラブ4と比べて少し価格が上がっています。
たとえば、「オレオ」モデルは19,800円から販売されていますが、エアラブ4の同モデルはもう少しお手頃な価格でした。

価格が上がった理由としては、新機能の追加やデザインの改良によって、製造コストが高くなったことが考えられます。
そのぶん、使いやすさや快適さがアップしているのですが、予算を気にするママにとっては、少し悩ましいポイントかもしれません。

特に、エアラブ3やエアラブ4も十分な機能を備えているため、「コスパを重視したい!」という方にとっては、最新モデルの価格設定が気になるところ。
どのモデルを選ぶかは、必要な機能や予算と相談しながら決めるとよいでしょう。

エアラブ4+(プラス)のデメリット2:エアラブ4と性能に差がない

エアラブ4プラスは、エアラブ4からの改良点として、保冷剤用ポケットの追加やシートサイズの縮小、新色の追加がありました。

しかし、送風機能や基本的な冷却性能に関しては、エアラブ4と大きな差はありません。

そのため、既にエアラブ4を使用しているユーザーや、基本的な冷却機能のみを求めるユーザーにとっては、エアラブ4を購入しても問題ないと言えそうです。

エアラブ4+(プラス)のデメリット3:子供がリモコンを触ってしまう

エアラブ4・ドーナツを付けた図9
エアラブ4のときも同じ問題があり

エアラブ4+を使い始めたとき、すぐに気になったのがリモコンの存在でした。
ドーナツ・ロリポップのモデルのリモコンは本体と直接つながっているタイプ。

そのため、1歳を過ぎた子どもは手が伸びる位置に紐があるため興味津々で触ろうとします。

ベビーカーの荷物入れにしまえば問題はないものの、ちょっとした拍子にリモコンが見える位置にあると、すぐに手を伸ばしてしまうのが困りもの。
ボタンを押して設定を変えられると、「あれ?風が出てない…?」なんてこともしばしば。

その点、エアラブ4プラスの「オレオ」なら遠隔リモコンがついているので、手元で操作できてとても便利。

リモコンを触られたくないママには、オレオを選ぶのがおすすめです!

エアラブ4+(プラス)を安く買うには?

エアラブ4はamazon・楽天などの大手通販サイトをはじめ、Poled Japanの公式通販、店頭などで購入することができます。
一番のおススメは、楽天やamazonなどが定期的に行っているポイントアップセールを利用すること。

クーポンなども発行されていることがあるので、定期的にチェックするといいでしょう。
ただし、夏に向けて商品がなくなることもあるので決断はお早めに…。

「すぐに買いたい!」という場合は、amazonのらくらくベビーを利用し購入すると、オトクに購入することができますよ。

\妊婦さん~1歳までのお子さんまで誰でも無料で登録できる/

まとめ

今回は、エアラブ4+の口コミレビューをまとめました。
最後に、今回の結論を改めてみてみましょう。

この記事の結論~エアラブ4+のメリット・デメリット~
メリットデメリット
爆風と保冷剤でさらに涼しく
さらにベビーカーに取り付けやすくなった
柄が豊富でかわいい
価格が高くなった
エアラブ4と性能に差がない
子供がリモコンを触ってしまう

エアラブ4プラスがおすすめな人

・どんなベビーカーやチャイルドシートにも使いたい人(互換性重視をする人)
保冷剤ポケットが欲しい人
・風通しを良くしたい人

エアラブ4がおすすめな人

コスパ重視の人(機能面は変わらない)
・型落ちでもよい人

夏の救世主!
あなたと赤ちゃんの快適ライフのお手伝いできる商品としておすすめの一品です。

エアラブ4+口コミレビュー・メリットデメリットは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次